三宮.devアパレル販売中!
三宮.devアパレル販売中!
そんな思いから2019年より
もともとクローズだったコミュニティを
オープン化しました。
6年
161回
304人
神戸三宮を拠点に、月1のペースで、もくもく会やLT大会を開催しているエンジニアコミュニティです。
コミュニテイメンバーの要望に応じて、もくもく会やLT大会の代わりに、特定の技術をテーマとした勉強会も開催しています。
バックエンド~フロントエンド、AIやデザインツールまで幅広い技術を中心とした色々なテーマを取り扱っています。
テーマ例:Rails、Flutter、Astro、Figma, AI Agent
神戸を発信地として、関西のIT業界を元気付けしたい!
一緒に神戸からITを盛り上げていきましょう!
就職の関係で神戸に住みはじめ、そのまま神戸が大好きになっちゃったエンジニアです!神戸市にある小さなスタートアップにてエンジニアをしています。仕事やプライベートでは主にWeb系まわりの技術を使うことが多いですが、基本的にどんな技術も好きです!一緒に色んなことを勉強していきましょう!
2024/12/14(土) 14:00〜今年の振り返りと来年の抱負LT大会
2024/11/09(土) 14:00〜LT大会 with カメラマン
2025/07/20(日) 14:00〜もくもく会
2025/05/25(日) 14:00〜もくもく会
2025/04/20(日) 14:00〜もっと理解するFigmaハンズオン
2025/03/20(木) 14:00〜【三宮.dev x Digeon】AIエージェントハンズオン
2025/06/22(日) 14:00〜八宮巡りとOSM with 諸国・浪漫
2025/03/15(土) 12:30〜開発合宿@光明院 with みやこでIT
神戸市内はもちろん、神戸市外からの参加も大歓迎!
フラットなコミュニティなので、ベテランも初心者、技術レベルを問いません!
プログラムを書くのが
好きな方
ITなどの技術が
好きな方
デザイン周りを携わる方も
気軽に参加可能!
<これまでコミュニティに参加している方の属性> Webエンジニア、AIエンジニア、SES、デザイナー、先生、製造業などなど
三宮.devでは、さまざまな技術を触れることができるので、「こんな勉強会を開催していほしい!」「こんなハンズオンをやりたい!」などを常時募集中です!参加方法は簡単で、下記slackボタンより参加していただければ、すぐに企画に応募することが可能です!
語り合おう!
スクラム開発雑談会!
mswとstorybookで始める
フロントエンドテスト
LPサイト制作の
ロールプレイング
三宮.devではslackをはじめとしてさまざまなモダンなコミュニケーションツールを運用しています。
下記よりいずれかより三宮.devと繋がることができますので、お気軽にどうぞ!
三宮.devにはメンバーが作成してくれた素敵なロゴ画像をダウンロードできます。
敬意を持って大切にご利用ください。